メラビアンの法則

聞いたことがある方も多いと思います。

人と人のコミュニケーションで影響力がある要素は、

55%が視覚情報 つまり見た目。

38%が聴覚情報 つまり話し方。

7%が言語情報 つまり話の内容。

 

人の第一印象は3秒で決まると言われています。

その場に合った服装や化粧、振る舞い。

清潔感があるかどうかなど。。。

会った瞬間に、半分以上のパーセンテージで

相手から評価されています。

 

次に聴覚情報、話し方。

声の大きさや、話す速度、

ハキハキしてるか ボソボソ喋るのか、

滑舌がいいのか悪いのかなど。。。

ここで38%評価されていることになります。

 

最後の7%が言語情報、話す内容です。

 

どんなに素敵な話をしていても、

どんなに役に立つ話をしていても、

話す人の見た目や話し方が残念だと、

「相手にちゃんと届かない」ということです。

 

逆に、薄っぺらい内容だったとしても、

見た目や話し方が整っていれば、

「素晴らしい内容に聞こえる」ということです。

 

話し方レッスンでは、

「聴覚情報 話し方」を身につける練習をします。

話し方が上手になりたい、自信を持って喋りたいという方は、

ぜひ一度覗いてみてください。

自分自身を磨く時間、見つけてください。

 

電話でのお問い合わせ

Contact tel

ご相談などお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

Mail form

    お名前 必須

    ふりがな 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須

    市町村を記入 必須

    年齢 必須

    職業 必須

    希望コース

    話し方コース

    面接対策コース

    受講動機 必須

    メッセージ本文